2020年7月10日
2020年「魚沼!白炭塾」の開催中止について
平成25年より毎年開催をしておりました「魚沼!白炭塾」につきまして、今年も例年どおり開催すべく新型コロナウイルスの感染拡大状況を注視しながら開催時期及び体験内容の見直し等の検討を重ねてまいりましたが、未だに感染拡大が終息する目途が立っておらず、体験の性質上、感染防止対策を万全とした中での開催が困難…
2020年7月10日
平成25年より毎年開催をしておりました「魚沼!白炭塾」につきまして、今年も例年どおり開催すべく新型コロナウイルスの感染拡大状況を注視しながら開催時期及び体験内容の見直し等の検討を重ねてまいりましたが、未だに感染拡大が終息する目途が立っておらず、体験の性質上、感染防止対策を万全とした中での開催が困難…
2020年6月10日
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記体験ツアーの開催を見合わせることといたしました。 ※新型コロナウイルスの感染予防に留意して開催します。また状況によって、中止や規模の縮小などの可能性もあります。 こんにちは! 魚沼市地域おこし協力隊の嶋田です。 2020年度、福山…
2020年2月20日
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記講習会の開催を見合わせることといたしました。 「うおぬま森の学校」では、森林整備の実施やその間伐材等を利用したクラフト教室を年間を通して開催しています。また、自然環境へ関心を持ってもらうための啓発活動などの事業を行なっています。 …
2019年12月27日
例年にない小雪により、冬の巻のテーマである「雪を体験する!」ことが望めない状況のため、開催を見合わせることといたしました。 こんにちは! 魚沼市地域おこし協力隊の嶋田です。 2019年度最後の山暮らし体験ツアー~冬の巻~のご案内です。 魚沼市福山新田地区は豪…
2019年10月29日
早いもので収穫の秋を迎えたのも束の間、まもなく粉雪の舞う季節を迎えようとしています。 この度、峠のふるさと広場 福山森林体験の家にて、秋のそば打ち体験イベントを開催します。 そば打ちが上手な‘元’管理人や最近そば打ちの魅力に目覚めた管理人と一緒に、和気あいあいと楽しくそば打ち体験を行います(^_^)…
2019年10月25日
現在魚沼市では、クマの出没が多発しているため、安全等を考慮し今年度の大人の森林教室の開催を見合わせることといたしました。 魚沼市の森林里山がどのように整備され、どんな姿になっているか知っていますか? 魚沼市では森林・林業に関心を持ってもらい、多くの方々へ森林の持つ機能や役割を学んで…
2019年10月22日
こんにちは! 魚沼市地域おこし協力隊の嶋田です。 やってきましたこの時が! 今回は、山暮らし体験ツアー~秋の巻~のご紹介です! 栗も、カボチャも、そしてもちろん新米も! たくさんの作物が獲れるこの時期に開催された体験ツアー、その内容に迫ります!! 稲刈…
2019年9月11日
こんにちは! 魚沼市地域おこし協力隊の嶋田です。 さてさて、いよいよやって参りました! 実りの時期、秋の到来です!! 山暮らし体験ツアー~秋の巻~に参加して、たわわに実った稲を刈って、出来立ての新米をたくさん食べましょう! 秋。と…
2019年8月1日
こんにちは! 魚沼市地域おこし協力隊の嶋田です。 今回ご紹介するのは、福山新田山暮らし体験ツアー~夏の巻~。 7月20日(土),21日(日)の2日間で開催されたこちらのツアー、参加者がなんと15名! 夏の体験ツアーでは、過去最多の参加人数でした!! 夏は体力を使う大変な作業があるのにも…
2019年6月12日
こんにちは! 魚沼市地域おこし協力隊の嶋田です。 今回は、6月9日(日)に福山峠のふるさと広場で開催された「山菜狩り&そば打ち体験イベント」をレポートします。 とてもありがたいことに、今回のイベントは定員いっぱいとなりました。 何度も参加されている方や、新聞を見て初めて参…